すぐに使える!実例から学ぶwebデザインテクニック【デザイン考察 その1】

こんにちは。スタントダイアリーのスタントです。 今回は、実際に公開されているサイトを元にすぐに使えるデザインテクニックをご紹介します。普段のデザインに取り入れやすいように用途や効果含め解説していきたいと思いますので参考にしてみてください。 …

縦横比(アスペクト比)別で見るそれぞれの印象と活用法(3:2・4:3・16:9・5:5・縦長)

こんにちは。スタントダイアリーのスタントです。 今日は、写真の比率(アスペクト比)についてお話したいと思います。 皆さんは何かしらのイメージ写真や説明写真を挿入する際に「どのような比率で見せるのがベスト」なのかを考えたことがありますか? 恥ず…

WEBデザインをグッと良くするコツと考え方(デザインの重心編:その2)

前回の「デザインの重心編:その1」ではデザインのバランスが崩れて見える原因の1つとして「重心」についてお話ししました。 しかし、実際自分のデザインの重心がとれているかどうかを確認するには経験や知識も必要なのですぐには難しいところもあります。 …

WEBデザインをグッと良くするコツと考え方(デザインの重心編:その1)

デザインをしている時にこのように感じたことはありません? 「どこにどのように配置するか迷う。」 「なんかパッとしない。バランスが悪く感じる。」 私はよ〜〜くありました!今もあります!そういう場合解決方法の1つとして「デザインの重心」を意識して…

商用利用もOK!クレジット表記もなしのハイクオリティな無料イラスト素材と使用例

イラストがあったらとは思うのに、「イラストは書けない」「自分で作ってもイマイチ」「工数的に時間がない」など困る事がよくあります。そんな時に使える素材と使用例をご紹介します。 商用利用可で無料で使えるハイクオリティな素材紹介 Delesign Isometri…